8月の日記




8月21日(月)
 行ってきまーす、行ってきまーす。いそげー。雨降らないでねー。荷物多いよー。白い袋に パンとかお菓子たくさん入ってて、サンタクロースみたい。じゃあね、ばいばい。(今、AM10:15)
8月20日(日)
 出発前日になりました。準備はできた。わすれものないかな?ないかな?小さいものなら余計に つめても邪魔にならないかなと思って、こんなのいらないかもしれないっていうようなものまで つめてしまった。残ってる線香花火とか、かわいいカメのレプリカとか、読み終わった新聞を入れる 紙袋(祭りの写真)とか。トランプいるかなあ。一応入れとこう。もういっぱいいっぱいになった。 結局なにも勉強してないや。1ヶ月って早いかなあ。まだ実感がわかない。もう明日には全然違う 世界にいるなんて、信じられない。ていうか、名古屋空港まで行くってこと自体信じられない。 行くの忘れて、ふつーに夜まで家でだらだらしてそう。(笑)
8月19日(土)
 地球の歩き方(北京)を見ていたら、「ホテル」のところの写真で、「ホテル内スイカ持ち込み禁止」 という看板が立っていた。けっこうちゃんとしたホテルであるにもかかわらず。中国人は相当スイカ が好きらしい。うちのばあちゃんも、負けてない。ひとりでスイカを2分の1個食べてしまう。
 今日やっと、荷物をつめた。やっぱりでかいので、たくさん服を入れたけど、ちょっと余裕。 だから、またおかしを買ってきてしまった。スーツケースの4分の1は食べ物だ。なんか、いろいろ 心配してもきりがないので、もう開き直った。
8月18日(金)
 お昼、中国人のおみやげを買いに行った。どんな人に会うかもわからないのに、おみやげを選ぶのは なんかヘンな感じだ。ちょこっと日本ぽいのがいいなあと思ったので、藤が丘のあの雑貨屋に行ったら あまり選ぶ余地もなく、綿のコースターと手ぬぐいになった。中国人はコースターなんて使うのか? と思ったが、気にしない。そもそも、どんなコップを使ってるんだ?と思ったが、気にしない。 ごっつい男の人に、かわいらしいウサギの手ぬぐいをあげることになったら・・・いや、あげないで 私が使おう。まあ、気持ちだけで、富士山と歌舞伎のポストカードでも。いざとなったら、非常食と して持っていく、私の醤油せんべいと柿の種をあげよう。こんな心配する前に、荷造りだ〜!
8月17日(木)
 名古屋に朝早く着いて、朝も昼も昼寝をしてしまった。中国に行く準備が全く進んでいない。 夜はバイトに行った。昨日見た、東京の夜景には全く負けている。全く物足りない。最初はこれでも すごく感動してたのにね。福井にいたときなんて、真っ暗な田んぼの中にひとつ見えるマンションの 明かりを、とてもきれいだなあと眺めていたよ。たくさんの明かりもいいけど、ひとつの明かりもい いよ。名古屋は半端だなあと思った。都会過ぎず、田舎過ぎず。そういうところがいいと、友達は 言っていたけどね。確かに。適度に都会で便利に暮らせるのがいいと思う。
8月16日(水)
 今日は、ドライブに出かける。高速にのって、途中私が運転した。「初心者だから90kmで運転 しなさい」と父に言われ、安全運転。ちゃっかり初心者マークも貼りつける。でも途中、「なんか フラフラするような気がする」と言ってたら、120km近く出てた。すごい。房総半島をまわって木更 津からアクアラインを走る。海ほたるに行った。ここで食べたサザエがおいしかった。望遠鏡で、 船橋のザウスが見えた。ここからまた、東京の方へ向かって東京湾をぐるりと一周して、帰った。
 夜、ばあちゃんちを出て、バスで帰る前にお台場に行った。フジテレビに行った。ジョイポリス という遊園地みたいなゲーセンもいった。ここのコースターがおもしろかった。暗い中をコースター が走って、途中すごい夜景の見えるところに出て、また走るとボイラー室の消火活動をして、全部 火を消せなかったので、そのまま、後ろを向いたまま走り出した。(笑)6台コースターがあって、私の ひとつ前のコースターにはディカプリオが乗ったらしい。ここのゴミ箱もおもしろかった。なにか 捨てると恐ろしい音をたててしゃべる。わざわざ何回もゴミを捨ててしまった。お台場はとにかく 夜景がきれいだ。観覧車がいろんな色に変わるし、ビルも模様になって光ってるし、橋も光ってる。 でも、人のいる所はちょうど暗くなっていて、夜景を見るにはとてもよい雰囲気だ。さすが東京かな。
8月15日(火)
 ばあちゃんちに居ても暇なので、出かけた。舞浜にある水族館へ行った。そういえば、ここは 中学の修学旅行でも来たところだ。魚が泳いでいた。ふつうは海の深いところにいて、全くお目に かかれない奴が、目の前で生きていて、不思議だった。まぐろがでかかった。まぐろがメインの水族 館もめずらしいと思う。自分のおみやげに、カメのレプリカを買った。その後、ディズニーランドの そばのイクスピアリというところに行った。ふつうのお店が集まったショッピング街なんだけど、建 物がおとぎ話のようだ。一度行けば、また行こうとは思わないところだ。
 夜は、ばあちゃんちに人がたくさん来た。狭くて居場所がないので、近くのコンビニで暇をつぶ してたら、私がいなくなったと心配されていたらしい。普段ひとりで暮らしてて、たまにひとりの時 間がなくなると、すごく窮屈に感じる。それでも、ずっとひとりだとさみしいくせにね、勝手気まま な奴です。f(^_^;
8月14日(月)
 ばあちゃんちに行った。お墓参りをした。たくさん参るので、誰の墓かわからない。おばさんが 作ってくれる天ぷらは、とてもおいしい。ばあちゃんが作ってくれるまんじゅうは、とてもおいしい。 毎年お盆の恒例だ。ばあちゃんちはクーラーがないので暑い。
 ザウス(屋内スキー場)でスノボしようと思ったら、スキーの時間だったので、やめた。ららぽーと (ショッピングセンター)に行った。大きくなってたような気がした。でかい。
8月13日(日)
 お昼は藤が丘でオムライス食べたり、駄菓子屋へ行ったりした。夜11時過ぎ、東京行きのバスに乗 ろうとしたら、いつもの癖で、名鉄バスセンターの福井行きののりばへ行ってしまった。切符をよく 見たらJRの切符で、気づいてダッシュでJRののりばへ向かった。ぎりぎり間に合って良かった。
 バスの中では、音楽を聞くのが楽しみなんだけど、即寝てしまった。残念。途中、姿勢が苦しくて 一度起きたきりだった。朝5時台の、東京の風景を見るのも楽しみなんだけど、東京駅に着くまで 寝てた。ああ、まったくしくじった。
8月12日(土)
 朝から、洗濯物や風呂や洗面所のそうじや、なにやらいろいろはりきって疲れた。初めて登山靴を 洗った。そしたら、愛着が沸いてきた。(笑)昼は昼寝。夕方、さっそく昨日の写真を現像しに行った。 すげー!こんな写真が撮れて、登ってよかったあーと思った。写真を見たらほんとにうれしくなった よー。
8月11日(金)
 (10日の続き)あとは下るだけだと思ったら、まだお鉢巡りが残っていた。火口を1周して気象 観測所(?)のある一番高いところへ行った。山頂に着いてまだこんなに辛い思いをするとは思って なかった。短い休憩時間でも熟睡してしまう。ここに展望台みたいなちょっと突き出た所がある。 そこからは空一面に空が見える!空の中にいるようだった。ここに来て突然元気が出てきた。つい さっきまであんなにくたばってたのに、はしゃいで小走りまでしてるのが信じられない。
 その後、10時半から御殿場口を下り始めた。これがまた大変だった!最初は小石のごろごろした 道が果てしなく続いて、その後は大砂走りだ。砂浜みたいなところを駆けて下るんだけど、うまく やれば1歩で5mは飛んでいくらしい。私にはそこまで勇気がなかった。1人女の子が登山靴じゃな くてスニーカーをはいていたんだけど、そのスニーカーの底がはがれて壊れた。ひもで応急手当を したけど、とても痛々しかった。途中でコースも短い方に変更した。とおりがかったおばさん4人組 が、タオルを使うようにアドバイスをくれた。親切なこのおばさんたちは、冬山も登るベテランだ。 私達の1人が「さすが年の功ですね」と言った時にはひやっとしたが、「だてに年取ってないわよ。」 と笑って下っていった。砂走りのコースをゆっくり下って3時間半。体中砂だらけ。先に下に降りてい た部長が、代わりの靴を持って走って上がって来た。感動的再会。なんかホッとした。
 こんなに長くて先の見えない下りはもうこりごりだ。6時間半もかかった。正直、もう富士山は登ら ないだろうと思いながら下っていた。でも、下に着いてから、ほんと辛かったねーって友達と話して いるとき、辛かったことを思い出しながらすごくおかしくてたまらなかった。不思議だ。帰りはまた 高速が事故で渋滞して、終電にも間に合わないので、ひとりずつ家まで送っていってもらって、家に 着いたのは午前3時半頃。ほんと、みんなお疲れさまでした。
8月10日(木)
 お昼にホームセンターへ行った。ナイフとすだれとすのこをGET。ホームセンターって好き。 いろんなものが欲しくなる。ふとんの圧縮パックが欲しかったけど、どれにしようか迷ったので 今度にした。自転車ですだれとすのこを持って帰るのが大変だった。
 夜は東名高速にのって富士山へ行った。5合目に着いて車から降りたら、突然冬のようだった。17度。 0時くらいに駐車場を出発して、トイレに着くまでにすでにバテた。14人の点呼を取って本格的に 富士宮口登山道を登っていった。登りながら星を見た。感動的にたくさん星が見えて、天の川や流れ星 も見えた。登って登って新7合目に着いた。また登って登って8合目だ〜と思ったら、本7合目だった。 登っている途中、寒いのと疲れたのと眠いのが効いて、ふらふらしてた。8合目に着いたとき、「今度は 元祖7合目だったらどうしよう」と本気で心配したが、8合目でよかった。頂上で御来光を見る予定 だったけど、9合目で見た。だんだん明るくなってきて、景色がまたきれいで、暖かい小屋の中で 休んで疲れもちょっと飛んだ。外の気温は4度。次に着いたのは9合5勺の小屋で、ここからがまた 辛かった。やっぱり高いだけあって頭がちょっと痛い。5分置きに休み休み登った。私は休むと余計に つらいんだけど。鼓動も早くなってた。そしてやっとやっと着きました。7時。頂上で飲むコーンポ タージュが最高にうまかった!頂上の郵便局で、記念にはがきを出した。さて、この続きは11日へ。
8月9日(水)
 何ヶ月か前から友達と冷やし中華を食べに行く約束をしてて、今日食べに行きました。さすが、 名古屋。肉味噌がのっかってて、おいしかったよ。その後は、旅行用品の細々としたものをお買 い物した。買う物が決まってるときのお買い物って、楽しい。逆に、決まってないけどとにかく 服が欲しいから探すときは、疲れる。海外に持っていってためになるものってなんだろうなあ。 今日買ったやつで、これはイケテルと思うのは、おせんべいとコンパス。おせんべいは日本が恋しく なったときのために。コンパスは、地図を見るときに。温度計も付いてるから、ああ今日は25℃かあ、 って思ったりしよう。あとはお手頃な万能ナイフが欲しいなあ。今日見つけたけど、売り切れだった。 コンパスと万能ナイフってところが、サバイバルだなあ(笑)
8月8日(火)
 今日はレポートを出すために学校へ行きました。出すだけだから、15分くらいしか学校にいなか ったけど、なんと、よ○こと会いました。奇遇だね。それから、ちょっとある事件を目の当たりに してしまって、思い出すたびにやな感じなので、ここに書いてしまいます。バスが来るのを待って いたら、大きなヘンな虫が飛んできて、ぶわーって飛んで、前の人のシャツの中に入っちゃったの。 その人はがんばって取っていました。そのうちバスが来て、みんな乗り込んだけど、その人はまだ 取っていて、その間にバスのドアが閉まって発車してしまいました。やっと虫が取れて、その人は 走って追いかけてきたけど、バスは気づかずにその人を置いて行ってしまいました。何が悲劇かって、 そのヘンな虫のおかげで、また1時間バスを待たなければならないことです。本当に気の毒でした。
 夜はバイトに行きました。雷が鳴り出しました。ビルの中にいるので、あまり音が聞こえなくて、 稲妻も見えたけど、わーきれいだねー、なんて言ってたら、外に出たとき怖かったです。うちに帰って からも、あまりに光って稲妻がすごいので、玄関の前でしばらく見惚れてしまいました。もう雨は やんでいて、あ!洗濯物!と思ったら、奇跡的に無事でした。
8月7日(月)
 今日は母に車を借りて、運転の練習をした。海まで行くことにしました。なぜ海かというと、 ひたすら西へ行けば海に着くし、ひたすら東へ行けば、あの通りに出るので、行きすぎて迷子に なることはないのです。山を見れば、自分の位置がわかるしね。これが北と南じゃうまくいかな いんだな。とりあえず、カーブだらけの山道を時速50kmで走って、後ろを渋滞させ、何台か抜かれて 30分。やっと海が見えたけど、ひとりで海ですることもないので、そのまままた違う道を帰りました。 うちに着いて、夜ご飯を食べて、バスで名古屋に帰りました。名古屋に着いたら、すごい都会と 思いました。私はこんなとこに住んでたのかと、ちょっと息が詰まる思いがしましたが、すぐ 慣れました。
8月6日(日)
 今日は、勝山の「恐竜エキスポふくい2000」へ行ってきました。おもしろかったー。恐竜の骨は 複製と本物とあった。大きなスクリーンが向かい合って二つ立っていて、人がその真ん中に立つの。 その二つの映像はつながってるんだけど、片方に首の長いやつがいて、もう片方から現れたティラノ ザウルスみたいなのが私のほうに向かって走ってきて、うわあーと思ったら、もう片方のスクリーン に飛び移って、首の長いやつに襲い掛かるんだよ。わかる?この迫力。他に恐竜だけじゃなくて、海の 生き物も扱ってた。カブトガニとかグロテスクな爬虫類とかも生きてたよ。CGの短い映画とか、ミュー ジカルとかもあって、最初子供向けの簡単なやつかなあとは思っていたけど、素直におもしろかった。 恐竜の声とかすごい迫力だから、子供には恐ろしいはず。9月17日までやってるんで、夏休みに 遊びにいってみてはいかが?
8月5日(土)
 バスに乗って福井へ帰りました。久しぶりに弟に会ったら、背が高くなってて、あと1cm くらいで追いぬかれそうになってました。あの、あの弟が〜。「気持ちわる〜!」を連発して しまいました。顔も姿も変わらないのに、背だけ大きいから、「どこが伸びたの?胴が伸びたの?」 とか言ってたら、父は「俺は足が短いんじゃなくて、胴が長いんだよ。昔お袋が俺は人より背骨が 一個多いって言ってたんだよ。」と言い出しました。なんでおばちゃんがそんなことわかるんやっ つーの!(笑)でも、父は本気で信じている。(爆)
 この日はちょうど、春江まつりだったので、皆で歩いて行ってきました。今年もやっぱり普通だ。 キム・ヨンジャとか演歌歌手とか来てました。やっぱり、森進一を越える人はいない。火薬を使った 人は、後にも前にもこの人しかいないんだよ。まつりの中を歩いてると、春江にもいました、コギャル が。春江まつりより、地元の小さい神社でやるまつりの方がまつりっぽい雰囲気で好きだ。塩が効き すぎてるやきとりを食べて、帰りました。
8月4日(金)
 今日は山の日。昨日4時まで起きていたうえに、目覚ましをかけないで寝てしまったが、 6時半に起きれてラッキーだった。車で高速に乗って、鈴鹿の鎌ヶ岳に行った。ここは今年 4月にも来たので、2回目だ。今回は、初めて2年生が先頭になって歩いた。先頭はすごく難し いよ。ペースに気をつけたり、歩きやすい道を選んだり。よい経験になった。今日は2回も落 石を起こし、人に石をぶつけてしまった!落石1回につき「らーめん1杯。」と言われるのが 恒例だ。(笑)
 この山は、上に行くと砂や岩が多い。最後にはもう山登りではなく岩登りになっている。岩を 登っていくと、頂上だ。途中休憩を入れてゆっくり登ったので、1時間半かかった。今日はいつも のバンザイ三唱係がいなかったので、やらなかった。着いた時は、雲がかかって辺りは真っ白だ った。でも、後から雲がひらけて景色が見えた。山頂でのご飯は釜飯だ。なかなかうまく炊けた。 それでも、やっぱり山で炊くごはんは芯がちょっと残るんだけどね。あとお吸い物と缶詰もある。 さばの缶詰が余って、じゃんけんで負けた人達がたべることになった。山ではなるべく残飯をし ないという方針なんです。負けた。このさばを食べた人達は、後からのどが渇くはめに〜。
 下りは大変疲れた。すべって危険。やっと下って、駐車場に着いて、売店CARでジュースを買う。 ああ、おいしい。山に登るのって疲れるけど、頂上に着くと疲れもすっかり忘れてうれしいので、 やっぱりまた登ろうって思えるのかな。下りは下りで、無事に帰ってこれるとほっとしてああよか ったと思うので、やっぱりまた登ろうって思えるのかな。何か満たされる感じがする。山に登ると。 さあ、来週は富士山だー。がんばるぞー。
 ああ、明日起きれるかな。明日の朝、福井に帰りまーす。火曜までこの日記とか更新遅れるので よろしくね。
8月3日(木)
 疲れた〜〜〜!すっげー忙しかった、バイト。恐ろしく忙しかった。あー疲れた。今日は 支社長さんというエライ人が来てた。料理も特別で、えびのしっぽが7色に光ってたりした。 この人は、エライために、誰も寄って来なくていつも1人で孤独なんだって。なるほどねえ。 それにしても、エライ人っていうのは、なんでいろいろ特別なんかなあって思う。失礼のない ようにこっちは気を使うし。料理だって、松茸なんかより鶏軟骨やポテ丸チーズの方がおいし いだろうに。
 今日は、アメリカに行ってたバイトの子と、4ヶ月ぶりに再会して、うれしかった。久しぶ りに会って「やせたんじゃない?」と言われて、またうれしかった。いいなあ、アメリカかあ。 フロリダのディズニーランドへ行ったんだって。広すぎて、そして暑すぎて、全然まわれなか ったと言っていた。1週間かけてもまわれるかどうかと言っていたよ。新婚旅行で行きたいわ。(笑)
8月2日(水)
 今日はバイトへ行った。いつも水曜日は暇なのに、今日は忙しかった。やられたー。 ごはんはきしめんだった。UVの話をしてて、オゾン層の破壊が進んでるせいで、みんな が皮膚ガンになる可能性が高くなってるらしいよー。やばいね。白い服はUVを通して、 黒い服はUVを吸収してくれるんだって。だから黒い服の方がいいんだよ。へ〜。知らな かったね。小学校のとき、白は光をはね返して黒は光を吸収するので、夏は白が涼しいです、 って勉強したのに。
8月1日(火)
 おおー。8月になりました。この炎天下、中学時代の部活を思い出すなあ。(なぜか陸上部。) なんか夏っぽい。雲も。今日は、栄に買い物に行った。平日でもやっぱ夏休みだと人が多いね。 結局買ったのは靴下だけで。あー疲れた。
 わたしの8月のカレンダーってすごい。とくに前半は、バイト、山、帰省、山、ばあ ちゃんち、バイト、てかんじ。この日記とか、途切れ途切れになるかもしれないけど、 よろしくね。チュ−チュ−食べたい。(人によっていろいろ言い方があるみたいだけど、 ポキンてふたつに割って食べるアイスのこと。)チュ―チュ―考えた人って頭いいよね。 でも、チュ−チュ−って、ひとりで食べると、もう片方余って大変だよね。昔、家で、 「チュ−チュ−食べるひとー。」って言ったら「はーい」て誰か返事してくれるとうれ しかったね。でも、私の他に二人食べると、奇数になるからやっぱり片割れが残るんだよね。



next  last
9月  7月


Go to the Top 日記インデックス Back to the index



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送